床下点検

イメージ 1


床下点検をしてもらいました。
(来てから帰るまで1時間半ぐらい。床下にもぐっては30分ぐらい点検)

こちらのおうちは築11か12年ぐらいかな。

10年保証がついていたので、そのとき通知がきたんですが、
震災後でドタバタしててお断りしていたんです。

「こちら方面の点検があるからどうですか?」と声をかけていただいたので
お願いしました。

この写真はシステムバスの床下です。
虫はダンゴ虫や蜘蛛が入り込んでいましたと
ま、仕方ないね。

一つ一つの部屋や廊下の床下を写真でみせてもらったのですが、
どこもびっくりするぐらい綺麗でした
もちろん、シロアリ被害もカビもなく良い状態だそうです

和室の下だけ、木の様子から湿気があるかな?と。
やっぱり畳は湿気を吸うんでしょうね。

点検した方も、こんなに綺麗なんてと言っていましたよ
(営業しづらさそうでした(笑))

コンクリートのひび割れもなし、排水パイプなどにも異常はなくよかった。
(どちらかというとこちらが心配で今回見てもらったの)


あの震災があったからね、
築年数が浅くてもズレてしまったおうちも結構あるという話でした。
(そういうお宅は基礎と家を結合する金具がないんですって

うちの場合、工務店がしっかり工事をしてくれたようで、
鉄鋼床束も、基礎と躯体を結ぶ金具も十分すぎるくらい入っていたようで、
「これだけしっかり施工し、本数も十分入っているので、
(震災ぐらい)揺れても大丈夫ですよ」
と褒められました
(築50年すぎの家でも倒れてないから、そうそうは倒れないでしょ
 と心の中で思ったけどね 営業トークを楽しみました


なので、特に何もすることはないのですが、一応、営業活動もということで

イメージ 2


見積もりを置いていってくれました。
もう10年以上経過しているから、虫除けの薬剤が切れているそう。
薬剤をしておくと虫が寄ってこないから結果としてシロアリに効果があるそう。

ちなみに、うちは、ベタ基礎で24時間換気システムで床下も換気しています。
そのため、新築時は薬剤散布ができても、今はできないそうです。
(薬剤を布にふくませて拭いたりはできるそうですが)

やるなら、家の周りの土に薬剤をいれてしまうという方法になるそう。

ということで、税抜き 258500円 かかるそうです
施工時間は3時間ぐらいですって。お高いですね(笑)


10年すぎると、家のメンテナンスがいろいろかかる。
さすがに20年ともなれば外壁も塗りなおさないといけないだろうしね。
外壁も他のおうちより汚れが目立たないのは、選んだ色と塗料なのかな?
(この辺も工務店に任せたから。やっぱり信頼できる工務店が一番ね)


ちなみに、うちは かすみがうら市のK工務店さんに作ってもらいました。
もし、おうちをお考えの方がいれば、おすすめします。
もう、何か不都合があるとすぐに来てくれて、お世話になりっぱなしです
工務店を知りたい方はコメントいただければご紹介します)