高校見学

イメージ 1

PTAで高校見学に行ってきました

率直な感想としては、今の県立高校は学校というより予備校っぽい?

特進コースとか。。。
特別授業とか。。。


そして、今って、国立大学ってレベル下がったのかな?
どうも進学実績を見ると、昔にくらべてはるかに多い気がする。
3人に1人が国公立とかの実績をだしている中堅の高校があって不思議。
他の学校の進学実績を足して考えると、茨城からそんなに入れるのかしら?
受験人口が減ったから、ゆとり教育だったから、
たぶん、全国で(下位層の)レベルが下がったんだろうと想像する。
推薦枠が多くなったのかな?

あとは、家から通えないような遠くの国公立まで受験させているということか。

私立大学の合格実績は延べ人数・指定校推薦があるから当てにはできないけど、
国公立の場合はどうなんだろう?
国立と公立なら一人で2校合格できる?
※入学手続きさえ行わなければ、2,3校合格ということもできそうですね。


ふぅ~んとおもった、高校見学でした。
今は、高校からの就職って少ないのねぇ。
下手に大学いくより、高校の面倒見のいい就職活動で就職しちゃったほうが
いいとおもうんだけどなぁ。


ちなみに、娘、今、真剣にパンフレットを見ています

娘:「ママ、私、高校にはいったら写真部(?)に入ろうかな?」

私:「おい!トロンボーンは?
   高校で他の部に入るなら、早いところ売っちゃいなよ」

娘:「やだ、じゃ、吹奏楽にする」

ほらね、ねぇ、これがわが娘よ。
欲しいとかいっておいて、買ってもらったら、こうだからねぇ

この会話のあと、当たり前のようにトイレにいって、お布団に入りました。

22時就寝にと話したのに、相変わらず21時半に就寝している娘です
(最初と次の日ぐらいかな、22時まで起きていたのは


追記:
国立大、来春の定員減 「学生の質の保証」狙いも(朝日新聞より)

なるほどね。。。。
18歳人口が半減の勢いなのに、国立大の定員数は増えていたのね。
そりゃ、中堅の高校からだって国立に入れるわけね。
なるほどね。
一般入試でも上位と下位で差がでちゃうということよね。
噂では聞いていたけど、大学の先生も講義の質を維持するの大変ね。