年賀状の季節

昨日、買い物に行ったら、年賀状の見本がずら~とありました

もうそんな時期なんだ。

私とパパはもう毎年変化なしなのですが、娘がね、中学のときはどんどん
出す枚数が増えていきました

さて、今年はどうするんだ?

中学のときの友達にはもう出さないよね?
(仲の良い子もLINEでつながっていたりするし)

今時の高校生、年賀状はどうするのでしょうか?
そんなことを考えた昨日でした。


そうそう、只今テスト期間真っ最中の娘。
何の科目はわからないけど(政治経済?)、

娘:「郵政民営化・・・・・・?」

パパ:「昔はね、国がやっていたんだよ。JRとかもね」

とかいう会話を聞きました。

物心ついたときには、今の状態ですからね。

後から生まれると、習う歴史範囲が広くて大変だわねと思ってしまいました。
私たちのころは、第二次世界大戦ぐらいまで(そこまでもよく習わなかった)だった
のに、今はちゃんとやるんですよね。
去年の受験のときにも思いました。
へぇ、こんな最近のことまでちゃんと授業でするんだと。
なかなか大変ですね。

あぁ、あとね、「合同式」とかいうの。

娘がわからないと言っていて、みたら、なんだこれ?というやつだった。
パパも記憶がないといっていたから、昔は習わなかったのかな?

ゆとり教育のときだったら習わなくてすんだのにね


そんなこんなで、テスト期間だから、娘はあっという間に帰ってきます。
今日で半分終了。
娘のイライラも少しずつ解消されていくことでしょう。

あ、LINEスタンプ買ってあげないとな。