百貨店。。。

老舗・三越伊勢丹の深まる苦悩 「爆買い」頼みのつけ? 旗艦3店でも客離れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161125-00000503-fsi-bus_all


う~ん。

いつも思うのは、スーパーにしても大型店にしてもコンビニにしても出店しす
ぎじゃない?ということ。
人口が減るのに、どうしてそんな近くに同じ店を作るのかな?
商業圏の考え、どうなっているのかな?

百貨店が苦悩するのはね、どの百貨店も同じようなブランドを入れ、客を待つだけ
だからじゃない?

先月、銀座三越に行きましたが
はっきりいって、やる気あんの?と思いました。
店舗も古いしね。古さ丸出しだし。
買う買わない以前の問題。田舎の百貨店の雰囲気で商品見る気にもなれない。
だから、日本橋三越に行っちゃう。
日本橋三越はね、いいんだけど、高すぎ。
ま、そういうお店だからと頭でわかっているから目の保養としていく感じ。
地下の食品コーナーぐらいかな、買うのは。
でもね、存在価値はあるよね。
超富裕層であろうご夫人方がゆっくり買い物をしている姿をみて、やっぱり
いるんだなこういう層がとおもうもの。

私にとってちょうどいいのは、東京駅の大丸かな。
ここは購買意欲がでてくるね、不思議と。


先日はつくばの西武に行きました。
そのときで「閉店まで99日」とありました。(今日は96日かな)

つくば西武はね、ん・・・・
私が大学生のころは若者向けのファッションブランドもあったんだけど、
今はおばさん向けが多数。
茨城のおばさんが高級なもの買うかな?
(高級と入っても、西武のプライベートブランドだったりが多い中途半端
衣料品よりも贈答品とかね。
百貨店はもっと客層の分析が必要なのでは?

つくば西武がというわけではないけど、百貨店が県南にないのはね、寂しいね。
イーアスにちょこっとどこかが入っているけどね。
阿見のアウトレットに伊勢丹だっけ?

うちは百貨店がなくなると、贈答品が買えなくなるのが痛いな。
ネットで買えるっちゃ買えるけど、やっぱり自分で見て選んで熨斗をつけてもらって
買いたいな。

衣料品はね、子供服ね、いいものを置いて欲しいな(ミキハウス、ファミリア)。
婦人ものなら、スーツ系だよね。セレモニー系の。
紳士服は百貨店ないと辛い。(大型ショッピングだとタカキューぐらいになっちゃう
特に40~60歳ぐらいまでの層はきちんとした服が必要だから。(服でカバー)
買うところなくなっちゃう

こんな感じかなぁ。
きちんとした服を買うところ、必要だと思うけどなぁ。

県南に1つあっても需要はあると思うんだけどなぁ。
都内や千葉でも閉店が相次いでいるから、人口何百万人に1店とかなのかなぁ。
それじゃ、経営はきついよなぁ。

人口減少、郊外化が広がってしまった影響、高齢化(買い物にいけない人の増加)。
これから小売業は厳しい変化を乗り切らないとどんどん潰れていくでしょうね。