5/19 放射線関連

石岡市独自に農作物の調査開始
 
ん?なぜ?
石岡市産農産物等の検査結果
茨城県の検査数よりも品数も多い
うちにかかせない、レタスはまだまだ数値高いね。
って、石岡産のレタスなんてみたことないけど・・・どこに売っているんだろうか?
きっと、八郷があるから検査しているんだろうなぁ。
検査を継続的にしてくれて、その結果から給食のメニューを考えてくれるといいんだけど・・・・
そう上手くいく気がしないのは私だけか・・・・
 
もしや、職員がうちの家で育てた野菜、うちでくっていいのけ?とおもったとか(笑)
だって、石岡産レタスなんてそんなに大産地とは思えないんだもの
 
とにかく結果を給食にいかしていただけると、保護者としてはうれしいです
 
※このままの状況なら、最悪、うちの親を使って議員さんに働きかけようと思っていたぐらいです。
 
 
チェルノブイリ医師の思い・菅谷医師の講演全文掲載
 
昨日の放送でカットされた部分をふくむ全文掲載です。
長いですが、まとめると
内部被ばくはさけることが重要だそうです。
 
 
 
文部科学省及び米国エネルギー省による第2次航空機モニタリングについて
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/18/1305818_0517.pdf
 
4月に80キロ圏内のモニタリングをし、土壌汚染のひどさがわかったのですが、
今度は80キロから100キロ圏内を調査するそうです。
やっとそれなりに茨城に はいってきますね。
結果の単位をもっと細かく表示してくれないと汚染マップにならない気がする。
 
 
 
水産物放射能汚染から消費者が身を守るために、消費者が知っておくべきこと
 
数年は日本近海の魚はやめたほうがよさそうですね。
 
別のサイトでみましたが、原発って普段から放射性物質を空気にも水にも垂れ流していたんですね。
だから原発周辺で白血病がおおいという噂がでるのか。
 
 
 
プールの掃除について
「県教育庁によると、守谷市取手市利根町の学校ではプールの清掃は職員と保護者が実施する方針」
とある議員さんのページにありました。
こういう決定は県のHPに公表してくれないと困るよね。
他の市はどうするのだろう?
 
ちなみに、福島では今年はプールはなしになりました。
理由は、プールの汚染された水が農業用水に流れ込むのは困るからだそうです
ありえねぇ。
子供の命よりやっぱり農業なのね。
 
 
 
積算線量
今回の調査における腰の高さに近い地面から50cm又は1mの高さの測定値(平均値)の最大測定値を用いて,年間同じレベルで放射線量を受けたと仮定し,下記の条件により積算線量を試算します。
(条件)
    屋外活動時間:8時間
    屋内活動時間:16時間
    木造家屋透過率:0.4
(最大測定値×屋外活動時間+最大測定値×木造透過率×屋内活動時間)×年間日数=
(0.398μSv/h×8時間+0.398μSv/h×0.4×16時間)×365日=2,091μSv/年
= 2.091mSv(ミリシーベルト)/年

試算した2.091mSvは,原子力安全委員会の事故後の復旧段階における一般公衆に許容されている線量の1~20mSvの範囲内であり,健康への影響はありません。
 
とな。
あのぉ、内部被ばくがはいっていませんけど。
ま、悪の文科省が内部被ばくは2%ぐらいでみていますとかいっていたような気がするからね。
健康への影響はありませんと書くのは問題。
だって、影響あるかないかはわかっていなんだから。
嘘はついちゃいけないよ。
責任とってくれるのかしら?
 
 
しかし、石岡とか土浦とか県南の放射線量の高さが目に付きますね。
 
 
土浦・東小の保護者有志、放射線量理由に21日運動会中止要望 /茨城
 
さすが、きちんと1ミリを根拠に要望するなんて
これが普通の考えです。
文科省の20ミリでいいと回答する教育委員会って・・・・
低減する努力は必要と原子力安全委員は言っていましたが。
その努力はどこにあるのかなぁ。。。
話あって、演目を工夫するとか水をまいてホコリがでないようにするとか、大人同士の妥協点
を探すのが教育者ではないでしょうか。