結婚相手にお金は必要

ふふっ

私も歳をとったなぁ。
昔は、結婚は好きな人と!と思っていたけど

昨日、記事で書いたけど、
22歳無職女性がなんでネットでシッターを探したのでしょうか?
このニュース、子供の父親は全く登場しません。
どこに行ってしまったのでしょうか?

シングルマザーだとしても、夫がいるとしても、
夜勤で子供を預けたいって、乳幼児をかかえた母親が夜勤って・・・本当?
シングルなら公的な補助受ければ日勤で食べていけるでしょ?
子供の父親は経済面で支援していないの?
なんでそういう男と子供を作るかなぁ・・・・一番はここよね。


私は親のすねをかじろうとかいう考えが昔からなかったので
結婚は二人で新しい家庭を築き、ゼロから財をなし、
子に渡すものだとおもっていました。
だから、結婚するときは相手の人柄が一番大事だなぁと。
真面目に一生懸命働いてくれて、たばこ、酒、女、博打をしない人

勤務先や仕事内容、収入は気にしていなかった。
一生懸命二人で働けばどうにかなる!と思っていた。
だから、親へは結婚報告で相談はしなかった。相手側の住所も教えなかった。
(調べられると面倒だからね)


しかし、今は違うね。
時代が変わったのかもしれないけど。
私の両親の世代(団塊の世代)のように、ゼロから一財産を築くなんてことは
もうこれからできないとおもう。

何故って、
・人口減が確実だから経済の伸びはありえない。
・土地の価値がなくなるから、代々受け継ぐ資産が目減りする。
・私達氷河期世代以降は収入(貧富)格差が大きく家庭での格差が大きい。
・大企業だろうがこれからは収入は伸びない上に、リストラがある。
・会社の補助などもカットされ実質負担増。
・退職金・年金も減額される。

収入が減って負担がかなり増える。
物価が下がらない限り、今からの若夫婦は相当経済面で厳しいとおもう。
私達親世代がこの辺を理解しているだろうか?
子世代に面倒をみてもらおうなんて思っているなら、それは厳しいよ。
自分達の生活で精一杯でしょ。

あ、ただ、土地は安くなるだろうからマイホームは手にいれやすくなるとおもう
けど、不動産の価値自体が人口減で減るから、資産としての価値はないと
思ったほうがいいだろう。自己満足の世界。


今回の母親だって、出会った男性がきちんとした人なら
夜間になんてシッターに預けなくてもすんだだろう。
その前に自分がきちんとしていないと、そういう男としか出会わないという
ことも言えるけどね。


やっぱり、これからは、今まで以上に男女問わず

お付き合いする人の収入は大事。
結婚相手の義理家族の経済面も大事なポイント。
(独身で実家へ仕送りしているとか掲示板でみるんだよねぇ。
 まだ親が50代とかなのに。結婚できないでしょ、それじゃ。)

といえるとおもう。


年収別の貯蓄金額はこれだ!「年収1,500万円以上……平均:3,940万円」

総務省統計局が調べた、
家計調査(貯蓄・負債編)調査結果の通年の最新データ(平成24年平均結果)

当たり前だろうけど、これだけ違いがあるんです。
経済格差により結婚生活自体、どのくらいゆとりの差があるか。
お金で幸せは買えないけど、
幸せになるための時間や方法は買えるんです

あぁ、とうとう私の口から、こういうセリフがでるとは
ふぅ。
バブルのときはこんなこと考えなかっただろうなぁ。


もう一つ、「なぜ、この人たちはお金持ちになったのか」という本に書いてある
期待資産額という考えがあるようです。


期待資産額 = 年齢 × 税引前年間家計所得 ÷ 10

40歳年収700万なら、40×700÷10=2800万の資産をもっているのが
基準。
それにより、蓄財優等生か蓄財劣等性かの大体がわかるというものだそうです。
アメリカの調査ですけどね。
年齢と収入から自分の資産がどのくらいであるのかが把握できるということ
みたいです。
日本の統計と比べると、かなりハードルが高いみたいです。
こういう数値があるのっていいとおもう。
夫婦で、未来の生活設計をきちんとして、いつまでにいくらため、子供はここで
というような設計図をつくって、目標にむかって二人で頑張る!


うちの娘が結婚するときは、こういう設計図を提出させよう。
こういう設計もできないようなら結婚は反対する。
もちろん、収入がある程度ない相手との結婚は反対する。
ご実家に支援が必要な相手との結婚も反対する。
冷たい母親に見えるかもしれないけど、
夫婦がうまくやっていくためには、経済面はすごく重要。
娘が結婚してお金で苦労したり、お金が原因で喧嘩するのは
親として耐えられない。


以上、働きながら出産育児を経験した母親目線でした。