国語がね。。。

イメージ 1

1月の模試の結果を持ってきました。
数学はね、言うことないぐらいの点数だったのですが、
それよりも、国語の低さがね・・・・
相変わらずなのです

小学校から中学校とね、国語がね。。。
幸い県立入試では90点とれていたんですが、センター試験は怖いですね。
二次試験、国語がないところにしないとね。

11,12月の考査と数学が下がってきていたので、冬休みは数学を一からやり直し、
その結果、1月の学校の試験もこの模試も数学はもどりました。
(まぁ、2月の考査は下がっていたけどね

数学はやれば伸びるし、やらないと下がる。
わかりやすい教科。

それに比べ、国語はもうセンスだよねとおもう。
春休みは、国語5割、数学3割、英語2割ぐらいで予定させようかなぁとおもう。

う~ん、まずは、これまでの模試の見直しをじっくりとするようにアドバイスした
けど、何で躓いているのか・・・・現代文なのか漢文なのか古文なのか。
模試だと漢文ができなくて、現代文はそれなりなの。
考査だと現代文ができなくて、漢文古文はできるの。
不思議。

う~ん、一緒に国語を学ぶとその後はしばらく国語ができるようになるんだけど、
また下がってくるというパターンだったんだよね。。。

国語に時間を割くことはどうなんだろう?
でも、今しか国語をじっくりやる時間はとれないだろうし。

やっぱり、この春は国語主体で行こう