う~ん

久しぶりに被曝関係の情報を見ていました
 
ツイッターでは少し前に、岩手県一関市の子供の尿からセシウム検出という情報を得ていました。
新聞に掲載されたようだったのですが、値がどうしても見つけられなかった。
 
今日、木下さんのブログにこの件と思われる情報が掲載されていました。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0d48eedb3ef04edbbfa019411a968627
 
 
上記より引用
 
岩手県南 児童幼児・尿検査セシウム検出に関する資料<2011・9月検査>
 
     検出数値(セシウム134・137) 自宅空間 庭空間 学校空間 給食
         
 
A 7歳女児(一関市) 2.50    1.10+1.40    0.05     0.40      0.3     ○ 
B 3歳男児(一関市) 0.80    0.34+0.46    0.05     0.40              × 
C 6歳男児(一関市) 2.28    0.98+1.30    0.08     0.15              ○ 
D 4歳男児(一関市) 3.20    1.40+1.80    0.08     0.15              ○ 
E 10歳男児(奥州市) 1.44   0.55+0.89    0.08     0.07      0.1     ○ 
F 12歳男児(一関市) 0.84   0.32+0.52    0.20     0.3前後           ○ 
G 7歳男児(大船渡市)0.73   0.31+0.42                               ○ 
<参考> 50代女(盛岡市)0.38 0.18+0.20    0.05     0.04   
 
シウムはBq/L  線量はμsv
 
・A、Bは兄弟。C、Dは兄弟。
・尿検査は、(株式会社)理化学分析センター ・空間線量は、堀場製作所・ラディによる。
※ Aは、2学期以降牛乳休止  9月膀胱炎  事故以降鼻血
※ Bは、6月末から休園。以降ほとんど外出せず。外出時にはマスク着用。
※ Cは、9月上旬以降牛乳休止 4月、5月発熱3回、5月より頻尿 目の下にくま 
※ Dは、9月上旬以降牛乳休止  5月発熱2回、 目の下にくま   
※ Eは、事故以降牛乳休止  5月鼻血頻発   事故以降6月末までマスク着用。 自宅浅井戸水
※ Fは、スポ少で、サッカー(週二時間×2日、週末)
※ Gは、牛乳飲用  
 
引用ここまで
 
衝撃を受けました。
 
福島の子の尿はフランスの機関で調べたものなので、単純に比較はできないけど、
汚染状況がひどいということがわかるとおもいます。
 
給食からの被曝。。。。
かなりありそうですね
 
 
そのうちネットでわかる範囲で尿検査の結果をまとめようと思っているの
ですが、たしか、川口市の方だったかな、2度計測しているとおもいます。
7月と夏休みで給食がなかった期間の後で検査。
結果、半分ぐらいに減っていたという感じだったと記憶しています(間違っていたら
すみません
 
うちは7月下旬の採尿、検査で0.27と0.29。合計0.56。
石岡~かすみがうら市の線量、汚染度合いを考えると低い?
よくわからないです。
 
尿の採り方も朝一のもので2リットルと日中の薄いもので2リットルだと値が
違ってくるようにも思うし。
 
うちももう一度、検査をさせようとはおもっていますが、なかなか2リットル
ためるのって大変なんです(もともと頻尿ではないので
冬休みのときとおもっても、検査機関が休みに入ってしまうだろうし。
春休みが現実的かなぁ。。。
 
 
今回のように発熱が長引いたりすると、被曝なのかが影響している?とか少しおもったり。
これで鼻血なんてだされたら、逃げるかも(生まれてからまだ1度しか出したこと無い娘だし)。
 
でも、うちの子からセシウムがでるなら、他の子もでるはず。
地域でどのようなことが子供におきているのか、保健室の先生が一番知っているのかな?
 
 
それにしても給食。
森ゆうこ議員に頑張ってもらうしかないかな。