尿検査と市民測定所

今日も元気に放射能情報を収集
ほぼ、お仕事の延長だわ
 
 
同位体研究所が内部被ばく検査の体系を一新
 
う、尿検査、0.1Bq/kg以下 最安値かも。。。。
知るのが遅かった
 
 
 
小さき花 市民の放射能測定室
 
10ベクレルの精度で測れる機器を導入し、色々なものを測定しています。
その結果がこのツイッターにでています。
 
森永、メグミルクなど牛乳は要注意です。
 
給食用牛乳からも検出されていて、給食から牛乳をはずすことも真剣に考えないといけないのでは
ないでしょうか?>文科省
(給食の安全性は市町村が責任を持つんですよね、でも指示は文科省なんですよね)
 
 
蒔に注意
上記の市民放射能測定室の検査結果からですが、
蒔からでた灰が高濃度のようです。
 
椎茸の汚染も原木が汚染されているからではといわれているように
木は少なかれ汚染されていることでしょう。
 
灰は、吸い込みやすいから、燃やした後の処理のときに被曝の危険が高いということになるのでしょうか。
 
う~ん、うちのいとこ、燃やしているよねぇ。。。
めずらしくマスクしていたのが気になったのですが、めったにひかない風邪でもひいたのでしょうか?
それとも灰を意識したのでしょうか?
 
 
これと同じで前から思っていたんですが、
小麦粉が汚染されていますよね、それを材料に使う場合も吸い込みやすいとおもうんです。
また、米ぬかも処理するとき危ないなぁと。。。