今って検査していないんだ

男性20人に1人の「色覚異常」、知りたかった「見え方の違い」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170330-00000011-jnn-soci

今って、学校で検査しないんですね。
したほうがいいんじゃない?
割合が高いことがわかっているんだから。
眼科で検査すればとあるけど、子供の貧困が話題になっているし、学校でした
ほうがいいんじゃない?
学校で差別が問題になるなら、就学前の健診でもいいだろうし。

娘の記憶だと、三歳とかの健診のときかなぁ。。。。
なんか色覚の検査?というのがあった気がするんだけど。
気のせいなのかしら?

私自身は学校とか就職のときとか検査があったから。

親の経験で考えると、学校からなんらお知らせがない=異常なしと思っちゃう。

特に色覚検査したほうがいいですよ的な案内ももらった記憶がないし。
あったのかな?
保健通信とかの紙に、わからないや。
(ほぼ読まない。インフルエンザの予防だけは毎年だから記憶にあるけど)



あと、
「逃げ恥」平匡さんは発達障害? ドラマの主人公に多い特徴的な症状とは

この記事。
平匡さんが発達障害アスペルガー)ならパパもだな
(インフルで寝込んだときに「僕のご飯は?」と言われたとき、この人おかしいと
 思ったもの。でも、最近ではちゃんと気を使えるようになってきたよ。
 やっぱり育ち方なんじゃないかなとおもう。親が過保護+男尊女卑だとだめだよ
 ねぇとおもう)

平匡さんよくいる理系の人々だったものね。
たくさんいるよ、あぁいう人。

発達障害もよくわからないよね。
何がよくわからないって、基準。
誰を標準にして考えているのか?

うちの娘を基準にしたら、ほとんどの子がADHDだよ。
娘は一日中、同じところにじっとしていても苦痛じゃないタイプだから。
ADHDの子が大多数ならうちの娘が発達障害ということだよね。

察することが苦手とか対人関係ができないとか、女性を基準にしたら、男性の多くの
人は障害ありになってしまうのではないか?
もちろん、いくつかの点があって初めて発達障害と診断されるのではあろうけど。

何が普通なのか。
実は難しい問題だとおもう。

人は100人いれば皆、行動も考えも、見え方も感じ方も違うわけで。
血液検査の基準値だって、あくまでも何割かの人がそこに入っているから基準って
なわけで。必ずしも、全員が健康でいられる数値ではない。

個性の受け入れが社会でできれば、生きやすくなるんだろうなぁ。
なかなか日本では難しいかなぁ。