これからの結婚

草取りをしにいこうと思っていたのに、雨・・・

そこで、もう1つの記事。

なぜ男が結婚するには「年収600万円以上」が必要なのか

家事労働から考えたら年収600万を求めるのは納得という記事。
育児家事労働なら夫には1200万ぐらい必要らしい。(専業主婦の場合)
男性からすると、年収が低いなら家事労働で補えるということらしい。
そして、今は、結婚よりも共働き&事実婚がおすすめという記事。


今の男性にとって600万はきついのかな。
さっき書いたブログの記事でいうと、40代でさえかなりの男性が結婚相手にはならないということか。

600万か。
パパは30歳前後だったかな。たぶん。
結婚しようとおもったときはお互い400万台だったとおもう(その2年後結婚)。
二人で800万だから大丈夫と思った。(寮をでても暮らせると)
仕事を辞める気がゼロだったので、相手の収入というより二人でいくらという感じ。
超氷河期の私たちなので、会社が永続的につづくとは思っていなかった。
同期もおなじことを言っていた。
そこは氷河期のメリットかも。たぶん、みんな貯めているとおもう。


私たち夫婦は幸いなことに、会社も潰れずリストラにも合わずここまでこれた。
計画的に予定通りの生活を送ってきている。
娘も大きくなった。

そこで気になるのが、娘の結婚。
娘も家事は苦手というかやりたくないらしいので、相手には亭主関白は無理。
家事をしてもらわないとならない、というのが条件になる。
恋愛に夢中になるタイプでないから、冷静に選ぶだろう。
そうなると年収がね、でてくるよね。
年収600万を求めると、50代とかになっちゃうかもな
600万はね、育児を考えると確かに求めちゃうよね。
高望みじゃないよね。
(産休はとるわけだし。産後復帰できる保証はないし。子供に何かあるかもしれないし)
娘も稼げるようにしておかないとね。


親としては、普通の結婚はできないと思っていたほうがいいかな。


そして、一番大事なのは、
昔のように、家族で助け合ってという時代じゃないし、子供が(家業の)労働力として必要なわけじゃないし、
娘たちの世代は、なんで結婚しなきゃならないの?と思っているんじゃないかな。


少子化が経済面から来ているわけじゃないと育児をしていておもうわけです。