だから女性が結婚から逃げ始めたんだって

2022年の出生数、初の80万人割れ 想定より8年早く(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 

だからね、何度も言ってるけど、

経済問題で少子化なんて起きていないのよ。

いくら補助とかだしても無駄だから。

 

もうね、生き方の問題になっちゃったの。

 

結婚しなければという同調圧力があったときに、経済的支援を国がすれば婚姻数が多いままだっただろうけど、反対の政策をとってきたよね、自民党

扶養控除をなくし、児童手当になったら所得制限とかね。

ゆとり教育とかね。

おかしいな、霞が関は優秀な人が揃っていたはずなのに、なんで馬鹿な政策ばかりなんだろうね、きっと政治家が馬鹿なんだろうな。

そんな馬鹿な施策の代表が安倍政権だよね。

本人いないからさ、あれだけど、ボロボロの日本がやっと見えたよね。

 

女性はね、世の中で弱い立場にいるからすぐに気づくんだよ。

女性を大事にしていないということを。

男性社会でずっときて、女性活躍と言いつつ、女性を利用しようとしていてね。

利用するなら権利も与えないといけないのにね。

夫婦別姓ですら認めようとしない頭の固い政治家たち。

結婚しなきゃ、子供は産まないのにね。

男性の育児休暇を義務化することもなくね。

制度、言葉だけね。

社会で介護という流れから在宅介護へとね変化させたよね。

子供家庭庁?

統一教会の目指すところを日本に導入してね、また、女性を家庭にしばりつけようとしているよね。

そういうところが見え見えで、こんな国で子どもを産んだら大変なのは女性ばかりというのがわかっちゃったんだよね。

 

もうさ、世帯・戸籍という考えやめたほうがいいよ。

これが「家(制度)」と関係しているんだから。

結婚は両性の合意によりというのは、男女という意味ではなく「家=家長」の意思は関係なくできるという意味だからね。前の憲法と違うよという意図を文面にしたら両性にとなっただけで、二人の人間という意味だとおもうよ。

そこを男女だと解釈するのはお馬鹿さん。

いるけどね、政治家。

 

人に迷惑をかけているわけじゃないんだから、個々の自由を認めたほうがいいよ、日本は。

犯罪者に優しくせず(刑が軽すぎ)、善良な国民に優しくしてよ。

 

ま、いまさら言ってももう遅いよね。

私、ブログでもう10年以上は軽くいっているよね。15年ぐらい言っているかも。

政治家の若返りも必須だとおもうよ。

政治家は60以下とかね。

割合を決めるとかね。

男女もだけど。

そういうことをしないと、日本の政治はだめだとおもう。

名前だけ繰り返す選挙カーとかね、廃止にしたほうがいいよ。

また、投票もね、義務化したほうがいいとおもう。

 

まー、いろいろ民度が低すぎてこの国は終わりだなとおもうもの。

年々劣化しているよね。

ま、世界的に人間が劣化しているのかもしれないけど。