寄り添えるかどうか

夫婦として、相手を思いやり寄り添えるかどうかが夫婦関係を継続できるかどうかよね。
それがよくわかる記事がちょうど対照的にあったので、ご紹介。
義母と妻が新居を乗っ取り離婚へ!36歳夫はローンと養育費で破滅するのか(上)

これはね、タイトル間違っているよね。
新居を乗っ取りとあるけど、実際には妻に捨てられたんだよね、認めたくないだろうけど。
共働き(妻も年収300万ということはフルタイムに近いだろう)での育児。
子供二人も作っておいてね、家から逃げ出す夫。
(妻は育児ノイローゼになったって逃げ出せないよ)
お子様。
妻は一人目のときに、家事育児を協力してくれない夫に幻滅したけど、子供がいるからがんばろうと思って、実家に助けを求めたんだろう。
夫も自分が楽をできると思って義理実家の近くに新築したんだろう。
そう思ったなら、最後まで我慢しなさいよ。
夫が協力すれば義母はこなくなるんだから。
世の中、夫側と同居して我慢している妻がどれだけいるとおもうのよ。四六時中よ。
まして、妻が共働きな場合、私の稼ぎを夫両親と夫に奪われたとかいう?

言ってはなんだけど、夫36歳650万でしょ。
残業してこの年収でしょ。
妻300万なら、同等よ。妻は家事育児しているんだから。社会的評価は夫以上よ。
年収が低いんだから、家も建てたし、妻は働かないとならないでしょ。
なら、家の名義は夫だけど、実質は「俺の家」じゃないよ。
その辺、プライドだけ高い、お子様夫ということで、妻はよくわかったんだとおもう。
だから、離婚に反対しなかった。
つまり、捨てられたの。
妻の言葉そのままよ、「子供に愛情がない」、そんな男は要らない。
男として父親としても駄目といわれたの。

なんで、もっと協力してあげなかったのかな?
21時ぐらいに帰ってこれるなら、家事は分担できたでしょ。(妻はやっているでしょ)
きっと次に結婚しても(いや、できないか)、同じよ。

私が妻なら、こんな条件で離婚はしない。
子供の一人の親権を夫にし、家はそのまま夫と子供が住むことを条件にしたな。
(二人とも親権も監護権も夫でもいい)
もちろん、養育費はお互い様なのでなし。小さい子のほうを預ける。
ただし、親権のない子との面会も規定する。
もしくは、周期的に入れ替えてもいいかも。

夫が、一人で育児と仕事をするような環境にする。
やってみろ!と。


「後悔全然ない」育児や介護きっかけ 「転職」は自然な選択

こういう男性もいるんだよね。
やっぱり、いっちゃなんだけど、頭の良さなのかな。
勉強ができるとか、学歴とかじゃなくて。
思考が柔軟というか。
本当の意味で頭がよいんだろう。
(自分の置かれた状況に対する察知力というか、解決策の見つけ方というか)
こういう人はきっと職場でも好かれているし、仕事できるよね。
妻の様子をみて、自分が変わらなきゃと思ったんだろう。
それって、職場でも一緒。
一緒に仕事している人が困っているときに、さりげなくフォローしてくれる人ね。

確かに、男性って両極端。
女性は普通が多い。


女性は相手に合わせようというのが普通にあるから、男性もそういうものだとおもっちゃうんだよね。
付き合っているときは、あわせてくれたりもするだろうし。
そのところを見極めないとだよね。

前のブログにも書いたけど、女性を従属物と思っている男性=俺様は駄目だよね。
自分を持ち上げてくれないと不機嫌になるという。
今では、そういうのをモラハラというんだけどね。


夫婦関係、育児・介護という壁は、人間の本性を表すね。
話し合いができて、解決策を一緒に模索できるような相手を探さないとね。

俺様はいるんだろうけど、幸い、私のそばには来ないんだよね
きっと俺様な男性は私のこと嫌いなんだろうなぁ