夫の周辺

なんか、タイトルが意味ありげになっちゃったけど。

「夫」と書くからかな。

「パパ」なら家庭的な雰囲気がでるかな。

 

以前、ブログにね、パパの友達がね、今どこで何してるか探していることを書いた。

https://hituji-family.hatenablog.com/entry/2019/11/19/084544

 

やっとわかったらしい。

やはり会社は変わっていて、今は広島のほうにいるそうだ。

転職か、会社の合併とかかはわからない。

遠いところにいったもんだ。

 

ついでになのかわからないけど、大学の同期で地元の大手企業に入った友達が今度、インドに行くそうだ。現地に子会社をつくるから社長として赴任するらしい。

地元志向の強い愛知で地元で大学から就職としてもこういうこともあるんだね。

年賀状で確かお子さんがいると思ったけど、一緒にいくのだろうか?単身赴任だろうか?とパパと話した。私ならついていかないかな。子供がいるなら。治安も教育も不安だから。アメリカとかならついていくけどね。(自分に仕事がない今なら)

 

で、ついでにもう一人。

パパところの若い人。(今は出向中なのかな?)

どうも会社を辞めるらしい。

東大博士でね。会社にかなり不満があったらしい。

思うにね、東大の人は民間企業にはいっちゃだめよ。霞ヶ関とか外資にしておきなよ。

日本の企業はね、能力のある人、いないよ。

東大にね、ずっといたら、周りは賢い人ばかりでしょ。

そういう環境にいたら、民間企業にいるような人は「馬鹿ばかり」と見えちゃうよ。

やり方もだし、人間関係もだし。

私が仲良かった阪大の子でさえ、「職場、馬鹿ばかり」と怒っていたもん。とてもできる性格のよい彼がこういうことを言ったのに心底驚いたもん。

上場企業もバブルのころは結構簡単に入れちゃったから、学歴だってバラバラだし。

バブルはじけたあとはね、学歴が高くないと入れなくなっちゃったかもだけど、中途入社や子会社との合併でね、色々だし。

日本企業の馴れ合いの風土もあるしね。

私の同期の東大女子も3年で辞めちゃったからね。

研修で一番多かったのが東大だったけど、今、どのくらい残っているんだろう。

やはり、頭がいい人で努力家はね、実力がだせる場に行ったほうがいいと思う。

尊敬できる人が上にいるようなところ。

今の時代だから、転職先も決まっているだろうから、(会ったことないけど)次のところで活躍して欲しいと思う。

 

こういう就職も含めて、大学は選んだほうがいいよ。