大晦日ですね

クリスマスに食べられなかったケンタッキー。

今年のうちに食べることができました!(^^)!

めっちゃ、クリスマスっぽい箱(笑)

娘:「ケンタッキー小さくなったって友達が言っていた」

と言っていたので、小さいかしら?と思ったら、ここ数回のうちでは昔のように大きなお肉が6個でびっくり。

晦日にケンタは売れない?クリスマス売れなかった?

 

さて、大晦日といえば、

「年末年始、夫の実家に帰省するか問題」で悩む45歳妻の告白「私はあなたの実家と結婚したわけじゃない」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

はいはいはい、

お盆と年末の話題。

実例か架空か、後者のような気もしますが、もめている家庭はそれなりにあることでしょう。

でね、この記事をみて思ったんですよ、

嫁姑問題って、姑側に発達障害の可能性ありの場合があるんじゃない?と。

この記事の姑も夫もちょっと普通じゃないよね。

お正月はこう過ごすものだというこだわりが強いから、妻の意見を聞けないわけ。

姑はずけずけといい、押し付けるタイプ。

アスペの積極奇異型とか尊大型?

もちろん、この部分だけでいい切りはできませんが、ふと思ったんですよね、変わった義母には変わった息子。

発達障害は遺伝する。

そりゃ、いつまで経っても嫁姑問題も帰省問題もなくならないや。

普通の人同士なら、

「疲れたから、家でゆっくりしていたい」

「今回は家でゆっくりしていよう」

「お互いが実家に帰省しよう」

とパートナーが言ったら、

「そっか」

と思うと思う。

そこで、ねじ伏せるようにするなら、たぶん、何かしらの発達特性持ちだとおもう。

自分の価値感を押し付けるタイプには何かある。

あと1週間に1度とか義理実家に定期的に来いとか命令されているというのも見かけるけど、これってルーティーンへのこだわりだよね。なるほど。ずっとそういう変なこという人がこの世にはいるんだ、気の毒と思っていたけど、そういうことね、やっと納得した。

 

なんか、人間関係の大きな問題の背景には結構発達障害グレーの特性が隠れている気がする。

 

この妻の間違いは、結婚してすぐのお正月に夫の意見を取り入れてしまったこと。

断固として行かなければよかったのよ。

もしくは、私はこれで失礼しますと挨拶だけして帰る。

そのぐらいしないと、特性持ちとは付き合えないよ。

(毎年、何かしらいわれるだろうけど、スルーする強さが必要。相手に悪気はないわけだから、ただのこだわりなんだから。こちらもこちらのこだわりでこだわればいいわけ)

これがずっと悩んできた私が出す結論です。

相手に合わせて結果としていいのは、相手が普通の人だった場合のみ。

新婚の妻たち、気を付けてね!

世の中、多いよ。

癖のある義母だったら発達障害を疑ったほうがいいよ。

 

深刻な嫁姑問題を解決するために大事な“ある心構え”とは?【藤本シゲユキの一発逆転恋愛学 第154回】 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく (withonline.jp)

コミュ力低い特性の夫に仲介なんて無理無理。

こだわりを捻じ曲げようとしたら恨まれるだけ。

直接義母と対峙したほうが早いかもね。女同士だから、女子ルールはそれなりに理解しているだろうし。