ぎょぎょっ

世の中、3連休ですね

うちは普通の土日と同じです。

そして、昨日からあやしかったのですが、パパが風邪をひきました
だから、どこかに行こうという気もでないみたいで

やっぱり、出張つかれたのでしょうかね。


私の体調不良でずっと家計簿、ほったらかし状態でした

家計簿を整理したら・・・・・

食費が・・・・

9/23-9/29 13501円

9/30-10/6 12962円(水1592円)

10/7-10/13  11266円(水1592円)

3週間合計:37259円

げげっ

まったく、1週間1万以内から遠いです。
それも3週間で7000円オーバーとは・・・せめて3000円じゃないと。
しかし、なんで、こんなにオーバーしてるんだろう?
原因が記憶にない・・・・
これが問題だわ
つまり、意識しないでいるとこのレベルに達してしまうということね。

今月は4週だから4万以内ですが。。。。
まず無理でしょう。
45000円以内を目指そう。

ちなみに、米代抜きですから。
お米は金曜日に熊本の「森のくまさん」30キロ届きました
やっと、うちも新米です。

しじみもなくなりそうだから、また注文しないとね。
  ↑
この辺がオーバーの理由だわね。。。。
娘の栄養のバランスからここは仕方ない。



そう、先日、ニュースサイトで奨学金の話があったのですが、

奨学金を返せない若者の苦境

利子がある奨学金とか、賛否があるかな・・・
たしかに借りる場合は、自己責任でしょうけど。

私は大学のとき無利子の奨学金をもらっていました。
(利子がある奨学金があることさえ知らなかった・・・)
20年間で返せばよかったような。。
年間13万ぐらいずつだったような。。
他人のことのような感じなのは、社会人になって返すとき親にすべて
任せたから。(あとで払い終わっているか確認しないと)

念のため奨学金はもらっていたけど、ほぼ手をつけずだったんです。
だから、社会人になって家を離れるとき、大学時代の通帳と書類を親に
渡しました。バイト代で稼いだ分もあったから、多く渡したと思う

バイトを頑張れば、生活費は十分まかなえたし、貯金もできたし。
授業料は途中から免除だったので結局奨学金は手付かずでした。
(入学当時、奨学金や免除制度があるのを知らなかった私。制度を利用していた友人から教えてもらったわけ)

今、どういう制度にかわっているかわからないけど、
やっぱり優秀な子で経済的に困難な子には無利子で貸してあげて欲しい
とおもう。

で、びっくりしたのが。

国立大の学費って、こんなに高くなっているんだ
私たちの頃も、年々値上げされていたけど、50万もかからなかったはず。

ここにありましたね、変遷

私は平成元年?2年?入学だから、
入学金 185400円 or 206000円
学費 339600円
うん?50万は超えていたのね

でも、今は、

平成17年で 
入学金 282,000円
学費 535,800円

おっと、
まさかの80万超えですよ。

へぇ・・・・
そうだったんだ。

びっくり

国立は安いというのが私たち世代の認識でしょうけど、
そうも言ってられないですね。

へぇ・・・・
そうだったんだ。

ふぅ~ん。。。。

寄付金とかないから私立よりは安上がりだろうけど、
ふ~ん。


格差社会だね。