Z会結果

12月のVテストの結果が届きました

イメージ 1

今回から記述式になり、標準問題と難関問題にわかれていて、
といっても、最後の設問で別れているだけですが、
2通りの見方をするみたいです。

難関問題も続けて解いたのですが、
標準セットで解答を提出したので難関セットのほうは自分で採点しました。


ちなみに、私立の難しい高校は難関セットで
公立の場合は標準セットみたいです。
標準問題と難関問題、どちらかだけでもいいし、
両方解答すれば両方で判断してくれるみたいです。

イメージ 2

今までの経過。
小学校のときからですが、国語がね、他の教科に比べてね・・・・
もっと、おしゃべりしようよ >娘


イメージ 3

水色のところが、80%合格ラインだそうです。その隣が60%ライン。
一番最後の数値が人数かな。
少ないですよね。
これだけの人数だけで、合格ラインとかだせちゃうのかしら?
どういう計算なんだろう?

一番下は、常総の特進αとかいうコースです。
次のページになっていたのでペンでかきました。
このコースは難関セットなんです。

合格ラインが低めなのはZ会だからでしょう。

1月の学力診断テストとかと比べても、Z会のほうが点数が低いですから。



他県の公立だと、80%ライン
千葉高校が390点
北野高校が382点
という感じ。

国立は解いた問題が難関なのかな?
とにかく三大都市圏の国立高校は80%ラインは400点越えですね
あとは都内の私立か。開成とかね。

やっぱり、首都圏、特に埼玉、千葉、東京のレベルの高さは目を引きますね
この子たちと競争範囲が一緒というのが茨城の子の辛いところよね。。。
と正直思いました。