11月収支と年間収支予想

最近は、退職のこととか、娘の受験のこととかで
すっかり家計がおざなりになっていました

イメージ 1

大体こんな感じで9月~11月はきています。
一番上が予算。
二番目が支出。

一番上の青の行がひと月の食費の合計

P列がそれぞれの項目の合計値。
(おっと、今年は外食に4万以上も使っている

年間予算325万で組んでいたようです
今月は固定費を除くとあと8万ぐらいで生活をしないとならないらしい。
食費は5週間あるから6万ぐらいだろう。
とするとほぼ食費でおわりか。
1万ぐらい年間予算オーバーしそうだなというのがわかる


ちなみに、例の受賞の賞金は10万円でした

イメージ 2

こちら届いたトロフィー
実は我が家では接続できなかったブルーレイディスク
パパのオメガの修理代(いくらになるのか?→約6万だそう
は支出に組み込まず、この賞金からだします。
足りるのか?
少しでも余ってくれると嬉しいが→余らなかった

今年は電気温水器の修理、雨どいの修理、排水の不具合(こちらは無料で直った)
など家関係に大きなものがありましたが、
支出としては、ばあちゃんからの支援、保険からの支払いがあったので家計簿に
影響がでることはありませんでした。

去年が年間365万ぐらいだったっけ?
今年は325万ぐらいとなりそうです。(温水器代30万を加えると去年と同等)
※我が家は給料天引きになっている保険などを支出に入れていません。


来年は、娘の進学、車の車検があるから支出は増えるのかなと思っています。

貯め時が終了し、しばらくは現状維持を守る時期になりそうですね。


ご参考:
平成26年水戸市の家計調査結果から

よく統計で茨城県の所得をみると案外高いほうだったりしてびっくりしますが、
やっぱり高いんですね。

「二人以上の世帯のうち勤労者世帯における平成26年水戸市1世帯当たり1か月間の実収入は574,775円,都道府県庁所在市別10位です。」
とありますものね。

支出は低い。
平成26年水戸市の1世帯当たり年間消費支出額は3,435,138円,都道府県庁所在市別30位です。平成25年の消費支出額は3,482,624円で24位でした。」

ということは、世帯年収(税込み)が690万ぐらいで、年間支出は350万ぐらい。

うちの年間支出と同じぐらい。
平均な家計ということね