お世話になったブログなど

受検の結果はまだでていませんが、
受検についてまとめておこうかなぁと。

一つ最近思った反省は、娘の学習記録は別ブログにしておけばよかったという
こと。
このブログは、私の日記みたい位置づけでして、なんでも書いちゃう「場」。
お祭りの記事を書いたから、もう身バレしちゃっているしね。
中学受験ぐらいまでは別によかったけど、高校受験になるとね、多くの家庭に
関係することだから、成績とか書くには匿名のほうがよかったなと。

これは、家計についても同じ。
仕事を辞めたし、これからはこれまでと違ってくるので、別ブログを立ち上げ
ようか考え中。


受験をするにあたって、塾にかよっていない我が家は地元情報がほとんどあり
ません。
そこでよく閲覧させていただいたのが、次の3つのサイトです。


「坂東進学スクール」の塾長さんのブログです。
この1年ぐらい閲覧させていただきました。
リンクをはっても大丈夫かわからないので、検索してみてください。
とても参考になります。


高校受験ナビ

高校名を選択して、掲示板を見ていました。
匿名掲示板ですから、信用度は50%ととして、その情報を元にネットで検索
して確認をとっていました。


その他ブログ
普通のご家庭のブログです。
本当はこういうのが一番参考になるのですが、あまり茨城だとありませんでした。
私たち世代のブログ率が低いのかな?
一つだけ竹園高校にはいったお子さんのご家庭のブログがありました。
過去の試験の結果が書いてあって、とても参考になりました。

私が身バレしているのに、なるべく娘の成績をネットにあげているのは、
きっと誰かしら私と同じような立場の人がいるとおもうからです。
(通塾していないご家庭のお母さん)

茨城以外だと、Z会がらみで成績を書いてくださっているお母さんがいて、
県が違うけど私立のこと、これからの模試のこと、塾から言われたことなど
とても参考になりました。
首都圏なので受験が大変そうで、茨城でのんびりしているわが娘と比べると・・・
娘にもこういう同級生が他の県にはいるんだよ(隣県だし)と読ませました。


こんな感じで情報収集をしていました。

塾関係のブログは案外塾を見分けるのによい判断材料かもしれません。
個別塾、集団塾などさまざまなブログがヒットします。
しかし、その内容は天と地ほどあります。
金儲け主義なのか、本当に子供に教えることが好きなのか、先生自身が書いている
のでとてもわかりやすいとおもいます。


さて、そろそろ私は数1Aの勉強でもしておこうかなぁ・・・・


p.s 掲示板を見て思ったのですが、内申点って受験校を決めるときにわかって
  いるのでしょうか?うちは3年生の内申点知りませんけど。。。