成人の日

今日は成人の日ですよね?
昔のように固定していないと、「カレンダー上の休み」としか意識しなくなりますね。

去年ぐらいから、うちの娘っていつが成人の日?と思うわけです。
今年、娘の2個上の代が成人のようなので、やっと身近になりました。
2年後ということがわかりました。

2021年になるわけですね。
オリンピック後か。

オリンピックが無事できるのか(大地震など)と思うこともありますが、
それより、オリンピック後の経済が心配です。
いや、すでに危ないかも。

そんな心配をしても、成人式はくるわけで、ちょっと着物屋さんのHPをみたりしました。

お店によって、顧客の写真を掲載しているところがあってどうしても見てしまうのが、

・着付けの上手さ(なんか帯あたりが曲がっていたり、たるんでいたりがあると
・髪型の上品さ(これはほんと差がありますね)

です。(今はヘアーメイクとか着付け、写真がセットになっているから)

髪型は要望があるだろうけど、やっぱりケバケバしい人がお客さんにたくさんいるということは、そういう着物を主に扱っているということなのかなと思ってしまいます。

あとは、HPでは、振袖を見るんですが正絹とか表示がないところが多いですね。

口コミとかみると、着物はピンからキリまで、値段もあってないようなものというのがあって、一番大事なのは、信頼できる着物屋さんで買うことと。
う~ん。付き合いのある着物屋さんないよ。
私のときはコーキで誂えたんだけどね。今はないから。

三越とか高島屋とか都内まで行かないとないのかなぁ。
レンタルならイオンとかにあるお店でいいのかな?

そもそも娘は成人式にでるのかな?
(浪人ならでない(そりゃ試験前だから出てる場合じゃないよね)と言っているけど)

出費は出費だけど、親としては嬉しい出費だよね
だって、結婚しないかもしれないから
(結婚費用をだしてあげるつもりでも、結婚しなきゃだすことができないものね

親としての責任は、残すところ

・大学の費用
・成人式の費用
(・結婚に関する費用)

ぐらいだね。

なんか、寂しいね