まだ話し合っていない

「自分にふさわしい終わり方を」――増える“直葬”変わる弔いの形

ある日の夜

私:「私さ、死んだら、海に散骨してほしいんだけど」

パパ:「・・・・・」

私:「聞いてる?」

パパ:「・・・・・」

私:「・・・。いいや、○○に言っておくから」

という会話?をしました。

私自身の前に、親のね、墓をね、どうするか、綺麗にしないとならないなと思っています。

たぶん、うちの親は、散骨とかは希望しないとおもう。
どのお墓に入るのか(実家なのかとか)はあるかもしれないけど。

まだ、葬儀や墓の話はしたことがない。

そろそろ聞いておかないとなぁと思っています。

父はね、大体わかるんですよ。
普通のお葬式を希望するというのが。
近所親戚がきてくれておくられるのがいいというのが。
結構、寂しがり屋さんなのでね。

母がね、わからないね。
私と同じAB型で合理的な考えだから、家族葬でいいと思っていると思う。
でも、直葬はどうかな?
そんなやり方があるということを知らないんじゃないかな?

ま、うちのほうは私がちゃんと親とね、話せばすむんだけど、問題は義理の実家よね。
パパはまったく考えていないから
免許の返納だって、私がそろそろ返納だよね?と話をふってもまったく我関せず。
何かあってからでは遅いのに。
介護とか葬儀とかそういうことを親や弟と話し合ってほしいのに。
どうにかなるとおもっているのかな?
お金があればどうにかなるだろうけどさ、その辺の親の懐事情も把握しているのかしら?


この記事でのアンケート結果だと、直葬を希望する人が増えているとなっているけど、まぁ、そうだよね。
別に葬式をしなきゃならない理由はないわけで、うちの近所でも直葬の人はでてきているみたい。

葬儀の費用への疑問も根底にはあるんだろうね。
そりゃ、そうだよね、誰でも参列したことがあれば、これに何百万?と思うよね。


私自身は葬儀は無駄な式だとは思わない。
あってもよいと思う。
ただ、もっとなんていうんだろう、費用面では安くできるだろうし、お坊さんが主役みたいなのじゃなくて、亡くなった人が主役になるような場であってほしいとおもう。
表現するのは難しいけど、新しい送り方がでてこないとこのまま直葬が増えていくんだろうなとは思う。


茨城県でも土葬が可能なようです。
 昔は普通に土葬な地域があったけど、私は火葬より土葬がいいなとおもっていて、でも
 今はほぼ火葬なんだろうなと思っていたから、ちょっとうれしい。