なんかよい事のようなタイトルの記事だけど。。。

トヨタ社長、遺族に謝罪し一転和解 社員パワハラ自殺で再発防止策(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

これもスポンサーに配慮しているのかな?

社長が謝罪で和解と書かれていればトヨタっていい会社!と思っちゃいますよね。

 

記事を見ると最初は会社側は否定していて、労災が認められたら一転して社長が謝罪ということみたいですね。

社長がどの時点で把握して対応しているのかはわかりませんが、この社長、御曹司だしね、パワハラなんて受けたこともないでしょう。チヤホヤされることのほうがおおいのではないでしょうか。

本気で社内の改革ができるのかな?

 

私の中でのトヨタの印象は、

いい意味では、

日本を代表する大企業、お給料が高い。

ですが、

自分や子供が入社したいか?と言えば、嫌だな。

ま、愛知の企業だからね、ケチだろうなという印象があるよね。

色々なトヨタ方式をね、やってね、業務改善をしているけど、

もちろん、それは企業として生産性を上げることが目標だからいいんだけど

うちの会社も真似をするわけよ。

うちの会社の社風はテキトウな社風だからそのうち消えていくからいいけどね。

いや、トヨタの人、大変だなと思うわけ。

パパの大学の同期はトヨタにも関連会社にも入っているけどね、聞くと・・・

うちの会社のアバウトさに比べるとシビアだよね。

それが業績の違いと言えばそうなんだろうけど。

中にいる人間からすれば、どっちが幸せなんだろう。

 

コメントを見るとよくわからるよね。

社内のパワハラへの対応なんて意味がないっていうこと。

会社なんて窓口をもうけないといけないから設けるだけで、真剣に解決しようなんてことはない。

大企業なら、どちらかというと、仲の良い偉い人(上司)を作ったほうが自分のためになるとおもう。(直接の上司ではなくその上の人同士で話をして異動させてもらえるから)

 

東大大学院をでてだから理系だよね。

東大というだけで、僻むおじさん上司もいるしね。

もしかすると発達障害とか何かあってコミュニケーションが苦手な人だったのかもしれないし。

なかなか難しいよね。

企業を選ぶときは、名前とか規模じゃなく、社風で選んだほうがいいかもしれない。

仲の良い先輩とかがいる会社とかね。

 

娘の同級生たちも大学3年生だから、就職活動が始まるだろう。

企業を選ぶときは慎重にね。