だんだんと

DIAMOND online
福島原発震災 チェルノブイリの教訓(6)
学校の放射線許容量はなぜ迷走しているのか
 
この記事、わかりやすく書かれていると思います。
1ミリとか20ミリとか何なのよ!とおもっている方、読んでみてください。
 
1ミリなんですよ、一般公衆が受ける被ばくの限度は
 
20ミリは、被ばくすることによって個人が利益を受ける場合、つまり、仕事とかで収入を得る場合とか
なのかな、の限度です。
 
私たち一般人は健康被害がある被ばくをすることで、何も東電からもらっていません。
だから、抗議しても当然なんです。
政府は国民を守らないとなりません。
 
 
そして、
「政府発表を鵜呑みにせず自分の身は自分で守れ」
チェルノブイリ事故処理班の生存者が語る
凄惨な過去と放射能汚染への正しい危機感
 
少し前にでていた同じシリーズの記事です。
 
 
渋谷で行われた原発反対デモの様子もテレビで流れるようになったし、
Yahooのトップページの写真に使われるようになった。
 
少し前まではデモが起きているなんて、ほとんど報道されなかった。
もうそろそろ政治を私たち30代40代が引き受けないといけないのかもしれないとおもう今日この頃です。