今年はいいねっ

配当金・・・昨年の業績があがったから今年はいいですね
送られてきた金額をみて、ここ数日、ホクホクしています
だって、2008年(だっけ?)以降、配当金って何だっけ?みたいな状況
でしたからね

その昔は郵便局とかに出向いて換金していましたが、
何年か前から証券会社の口座にはいるようになりました。

私もパパも配当金とか優待とかは特に意識していなく、毎年どれくらい
還元されているのか把握していません


昔は株で儲かったらいいな
とか欲をだした時期もありましたが、今は潰れなきゃいいやという感じ。
好きな企業しかかわないから、買った時点で物をかった気分になっている。

下がったら「あぁ、下がったのね。いつかは戻ってね」
あがったら「売っちゃおう、そして下がったところで買い戻そう」
そんな感じの、いわゆる塩漬けしちゃう投資家です。


しかし、アベノミクスなる嘘っぽい政策で去年株価が急上昇し、
パパはこの3月に優待+配当狙いの 何をしている会社かもわからない企業の
株を複数購入したよう

続々と知らない会社の株主総会の案内とか、配当金のお知らせが届いています
うちは、上記のような考えだし、今までは二馬力だったけど
これからは一馬力になるんだから、株からはだんだんと手をひこうとおもって
いることを伝えていたのに・・・・

私:「この会社何?」

パパ:「わからない、優待がよかったから

とこんな感じ

とりあえず、証券会社の口座を確認させてもらったら、3月に買った株の
ほとんどは運よく(←ここ大事)利益を出して売却済みでした。

ときどき金額だけじゃなく個別銘柄もチェックしないとねと思いました。


アイドル顔負けの異常人気、「株主優待生活」桐谷さんが明かした秘話

こんな人がいるんですね。
ちょっと調べたら、楽しそうな生活で。
家族がいるのかしら?一人暮らし?
でも、人気がでたから、配当で生活しなくてもきっといろいろな収入が増えて
よかったのではないかな。


株って儲かったときの話しか「したくない」傾向があるから、
損しているときのことは忘れちゃうんですよね 一種のギャンブル病。
それに株で持っている以上、資産は資産でも架空の資産というか。
明日どうなるかはわからない資産なわけで。
桐谷さんはいい時も悪い時も経験し、結果として優待・配当生活をしている
というところはよいなと思います(特に一人暮らしならそういう人生もありでしょ)。


うらやましい話だけど資産が数億~数十億とあれば、本当に配当金で生活できますよね。
ま、そのぐらい資産があれば、銀行の預金もお得意様用の特別なものがあるのでしょうけどね。
普通の我が家には関係ない話です