やっぱり教育パパになったかも

先週定期テストだった娘。
高校入学後初めての定期テスト
手探り状態で挑んだわけです。

中学の場合は、すぐにテストが採点返却されたけど、高校はなかなか返って来ません。

まだ、国語と英語と数Aは帰ってきていないのかな。
社会と生物は早かったんだけどね。

社会と生物は学年としてとてもよくできているという先生の言葉だったみたい。
ただ、主要3科目はどうもよくないみたいなことを先生が口にしていたそうで

パパも今週に入ってから
「テストはまだ返ってこないの?」
と私にきくし。
パパが数学を教えるようになってから、父娘関係が悪化しています。
それでなくても思春期の娘なのに、しつこく上から目線で指導するから嫌われるよね

そして、昨日数Ⅰが返ってきました。

平均点が30点台だったかな。
娘は60点弱かな?1問勘違いして間違ってしまい残念がっていました。
それができれば60点超えたのにと。
私としては、初めての定期テストだし、習って1ヶ月ぐらいの範囲だし、
こんなもんかなと思っていますが、パパは不満なよう

最後の問題まで時間内にいけなかったのが不満みたい。

パパ:「こんなスピードじゃ、国立は難しいね」

とか言っちゃうし

いやね、動作と頭の回転が遅いのは娘の個性でしょうよ。
だから、人の悪口とか言わないし、いじめたりしないしさ。
悪巧みなんてまったくゼロですからね
(いじわるされても気付かないぐらいだから
それに、そういう感じって、すべてパパのDNAのような気がするんだけど

そろばんだって、最初は時間内に半分もとけなかったけど、練習するうちに
ちゃんとできるようになって、2年生で2級取れたんだし、可能性を潰すような
ことを発言して欲しくないな。

解けない問題があるのはまずいから、ちゃんと解きなおしはさせますって。
制限時間も大切だけど、東大狙う気はさらさらないわけで、茨大で良いといっている
わけで、娘にどこを狙わせようと思っているのかしら?

7月の面談、パパに行ってもらおうかしら?


あ、そうそう、娘が言った言葉。

「ママ、学校のアンケートね、東大か国立医学部か筑波大、その他なんだよ。
 なんで、選択肢に茨大がないのかな?」

なんででしょうね。
先生たち、出身大の人多いんじゃないのかな?
人生設計として大学は選ばないといけないわけで、大学名や無理をして入学するような
大学を選んでしまうと人生に躓いてしまうとおもう私です。
高校も大学もただの通過点ですから。