そうなんだよねぇ。

退職金の受け取りは「一時金」と「年金」どちらがトクか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170322-00121992-diamond-bus_all


これね。。。。

そうなんだよねぇ。

やっぱり、税負担が重いんだよね。
私たちのころには介護保険料とか国保とかすっごい高くなっているだろう。
住民税を元に計算されるから、所得は少なくしておかないと。
高額医療の上限だって所得だからね。

それだけじゃない、老後の収入が増えれば、子供の扶養家族に入れるかとかね、
とにかく収入がある人には今の制度は厳しいわけ。
(高収入ならともかく中途半端が一番損)


今、idecoでしたっけ?なんだか、いろいろな人が薦めているけど、年金ですからね。
国としては将来、税率をあげれば税収が増えるし、生活保護者を減らせるだろうし。
国が薦めることには裏があるとおもわないとね。
保険料を払っている間は所得控除されるようだけど、それともらうときの負担のどち
らが重いのか?
これを計算するのが面倒で、うちは入っていない。(年金とつく保険にも入っていない)
厚生年金だけで、二人十分暮らしていけると思っているから、これ以上、負担
を多くする必要はないかなと思っている。

私の退職金は一時金ですべてもらったので、低金利の定期預金にした。
パパの退職金はね、どうするのか?
この記事では全額一時金が得のようだ。
(再雇用が始まった当初に退職した知り合いの人も全額一時金にしたといっていた。
きっと将来も変わらないだろうなぁと思っている。

※銀行口座にマイナンバーがついたら、将来的には所得のみならず資産も税に影響
 してくることでしょう。それがいつになるのかはわからないけど。。。。

50歳を超えると見込み額がわかったり、
(会社で)老後の生活設計の相談ができたりするみたいだから、10年後ぐらいから
しっかり考えたい。(55歳ごろ)

それまでに、まずは娘をしっかりと仕上げてしまわないとね。

その前に、10年後の日本経済を考えると怖いけどね・・・・
ちょうど娘が就職のころか