掃除機のフィルタ

世田谷での高線量箇所の公表で、メディアが報道をはじめましたね。
コメンテーターの人もこれまでは100ミリまで安全とか言っていたのに、
コメントが変わってきていますね。
計測しているのはγ線のみだろうなぁ。
 
2.7μSVのセシウムがあるなら、そこには 内部にとりこむとセシウムより危険な
それなりのベータ線核種ストロンチウムなどがある可能性がありますよね。
 
近づかないことではなく、風がふけば舞い上がって離れいても内部被ばくをするということを
報道して欲しいと思います。
 
 
で、我が家ですが、昨日掃除機のフィルタを測ってみました。
ちなみに、このフィルタ、原発後洗っていません
 
ドキドキしながら計測
 
イメージ 1
 
0.13μSv/hでした。 (床と同じ値です)
 
ちなみに、掃除をしてたまったゴミを計測したところ、0.18μSV/hでした。
大きな値がでることもなくなので、もう少し時間がたてばもうちょっと落ちたかもしれないです。
 
 
かすみがうらのおうちの畳の上が線量が高めなのは今もなのですが、
 
イメージ 2
 
最近は、0.13や0.14という値がでるようになってきました。
 
 
ネットで、RADEXで計測すると高い値がでるという書き込みをみて、
その人が他の計測器をもっている人にはかってもらった0.1以下だったと。
で、RADEXを分解し中を掃除したら、値が下がったと。
 
よし、私も掃除しなきゃとおもったら、RADEXってネジとかじゃないんですよ。
接着剤でくっついているから、バリバリとしないとならない。
剥がしたら補償がうけれない。
 
断念
 
ということで、カメラ用の掃除のパフパフするやつで空気を送ってみました。
変化はありませんでした