ピアノと学力の関係

なぜ東大合格生の2人に1人は「ピアノレッスン」経験者なのか 3つの理由を分析

これね、記事にもあったけど、そのとおりかも。

娘も公立でずっときているので、その差がすっごいわかる。

小中は少人数の学校だったので、ピアノを弾ける子も3人ぐらい?
クラスわけの際には、ピアノの伴奏を考慮して組み分けするんだろうなというぐらい。

これがね、高校に入るとね、ピアノ弾ける子がかなりいるみたい。
男子も多い。
小中のときなら、娘もうまいほうだったかもしれないけど、高校に入れば初心者レベルなのかも。
ピアノだけではなくバイオリンとかなにかしら楽器を習っていた子が多い。
だから、吹奏楽部も人数が多いし、弦楽部なるものも存在しているんだろうな。


学力とピアノ。
経済力と関係があるのか、ピアノをすると成績がよくなるのか、
小中をみているかぎり、ピアノがひけるから成績がよいというのはなさそう。

経済力があるから成績がよいのかはこれは関係あるだろう。
がっつり進学塾にいかせる、親が習い事の送迎をできる余裕がある。
家にピアノを購入できる。
親の学歴が高いことがおおいと予想できる。

とにかく、娘の同級生には楽器ができる子が多いのは事実です。