家計(2017/9まで)

絶対使うための貯金

昨日、お風呂に入っていたとき、ふと思ったんです。 『絶対に使うお金が欲しい』 と。 私もパパも娘も基本的に浪費家ではありません。 強いていえば、パパが車関係とかにこだわって出費するぐらい。(額が大きいけど) で、ですね、 ふと思うんです。 来年か…

とりあえず定期に

先ほど、定期預け入れをしました。 金利がね、0.05%だって 他の銀行なら0.5%とかあるんだけどね。(西高東低) とりあえず、しばらく悩むことにします。 0.05%だとね、解約することも躊躇なく出来るし。 パパも考えがまとまったようなので今年中にはいろいろ…

よく見たら

家計管理がほんと今年はお粗末で 支出はレシートを記載して集計はしていますが、まぁ、それだけという感じ。 昨日、ちょっと時間に余裕があったのと、私定期預金の満期のお知らせが 溜まっていたので処理をしようとおもい家計簿をじっくり確認しました。 そ…

老後資金は

昨日、お風呂のときに、ぼーっとなんとなく思ったのは、 老後資金って、最低で一人2500万は必要だな でした。(今の価値でね) 夫婦二人なら4000万かな。 あ、もちろん、持ち家で。 理由 ・一人になったら介護施設に入ることになる。 20万×12ヶ月×10年=2400…

2016年の支出が見えてきた

買い物行けば、買い忘れがあって、また買い物に行かないとならないという ふぅ。 そんなショックを忘れるために、レシートを一気に家計簿に反映しました 見えてきましたね、2016年の支出が。 予算としては、329万を想定していたのですが、 今の段階で予想…

車にすいとられ~るよ♪

お金がね 今朝の会話 パパ:「(笑顔で)もう後ろのタイヤ、スリップサインがでるな」 私:「え?交換?」 パパ:「うん、やっぱりあのメーカーがダメだな。 もちがわるい。うちの車の馬力には合わないんだな」 私:「確か、前回も○○ばあちゃん(義母)から…

10月家計簿

仕事を辞めてから、家計簿が段々とおろそかになってきていると 思う私です 理由は、やっぱり自分で稼いでいないからなんでしょうかね。 あ、自分の貯金が増えないからというのもあるからかも(笑)。 なので、このブログでも家計の記事が減っているでしょう…

ひしひしと感じる

さて、今日もお買い物に行かないといけないのですが、 なんだか、雨がふったりやんだりで、なかなか洗濯物を干すタイミングがありません 乾燥機をかけちゃうか、午後から干すかで悩み中。 スーパーの広告とかをみていて、特売のものはいいんだけど、 やっぱ…

残り

先月から バタバタとしていましたが、 年末も近いということで、慌てて残りのふるさと納税をしました。 私は金額を伝えるだけで、どこに寄付して何をもらうかはパパに任せました。 結果、リンガーハットとサーティワンの商品券になりました。 なんでも楽天を…

ケチは人はお金はたまらない

と、パパを見ていて思う 楽天カードを作ったパパ。 ポイントがかなりもらえるかららしい。 ポイントもらったって、楽天で年間いくら購入してるっけ? しじみぐらいじゃない? そして、楽天カードでは楽天以外で買い物をすると楽天ポイントがもらえる? らし…

7月家計簿

娘は今日から宿泊学習。 天気予報が生憎の雨予報。 まぁ、荷物が多い多い。 替えの靴だったり、雨具だったり・・・・ お菓子なんて3つぐらいしか入りませんでした 早朝からおにぎりを食べて、出発しました。 7月の家計簿を〆ました。 予算:210000円…

ずっと不思議だったこと

「50歳で貯蓄ゼロ世帯」の現実、ここからどうやったら老後に備えられる? http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160727-33683472-bpnet-life ちょっとこの記事は主旨が違うんだけど、 ときどきネットのニュースで、貯蓄ゼロ世帯が3割(だっけ?)と…

パパからの愛情表現?

今年になってパパからもらったQUOカード。 1枚だけ使ったかな。 バーミヤンで あとパパのお財布にも1枚ある。 パパに大量に届く株式関連の書類。 朝、起きるとPCの前にクオカードが置かれている ママへの愛情表現と理解している そして、また、言いた…

辛抱の2016

娘は高校生活の課題に耐え、 私たち夫婦は株価の低迷に耐える2016年です どこまで株が下がるのかわかりませんが、 先週の金曜日時点で6月の家計簿を〆ましたので、グラフにしてみました。 1月から6月までの資産。 なんと、たった65万しか増えていま…

固定費って?

家計管理をしていて、疑問に思うことがあります。 固定費というか、 ・車検代 ・固定資産税 ・積み立て などのお金をどう管理するのかということ。 固定資産税は大体予想がつくので、月あたりの負担額を計算するのは可能なの ですが、車検や家の修繕費はね、…

優待が続々届くが。。。

ちょっと前に色々とパパの持ち株の優待券が届いています 私は配当だけがでるものしか持っていないので、優待は届きませんから 届くのはすべてパパの持ち株です 私が家計簿上で確認するのは、証券会社の口座残高と株の評価額だけなので、 パパがどんな銘柄を…

5月家計簿

パパの愛車がもどってきて、車検費用が明確になりました。 173000円ぐらいでおさまったようです。 バッテリー交換をもう少し先延ばしにしたのもあるし、案外、修理すべきところ がなかったようです。 予算:680000円 支出:559418円 となりました でも、近い…

暫定5月支出

予算:68万 支出:686418円 暫定版です。 うん、今月はね、食費 食費が4週しかなかったのにおおよそ62000円という。。。。 原因は、 ・GWでかけなかったこと ・外食に何度かいったこと ・お菓子とアイスの消費が増えたこと ・まとめがい ですね GWは仕方…

ふるさと納税、とりあえず米

とりあえず、去年につづき、総社市に3万円納税しました 秋に、お米、60キロいただけます そのほかはもう少し考えます。 候補は、 ・久留米市の自転車(8万円寄付で4万円弱の自転車) ・久留米市のうなぎ(1万円寄付で2尾4千円ぐらい?) ・出雲市の…

現金が飛んでいく&4月家計簿

ふぅ 入学してから、何度目の集金の用紙だろう? 3通かな? 今週に支払うものとして、 ・30000円 ・6400円 (入学式のときに、8840円集金のお知らせあり) とある。 これら、すべて現金での支払い 現金をおいておかない我が家、ATMに行く機…

結局いくらなのか?

入学式当日にいきなり、集金される学校も珍しくないですか? さて、この集金、入学祝からでしょうか? う~ん。 実は、 昨日までの集計では、 頂いたお祝い :235,000円 入学のための準備:197,416円 +37584円 ここから、先日のディズニー…

3月家計簿

予算:200000円 支出:184821円 でした。 娘の進学用品をね、お祝いからだすか、生活費(家計簿組み込み)にするか 色々と悩むところでして。 例えばね、スマホケースとか。 これって、進学関係ないよなとかおもったり。 予算内でおさまっている…

2月家計簿

予算:160,000円 支出:155,049円 先月は基本的な支出は13万ぐらいでしたので、今月は出費が多いです。 学校関係での集金があったり、ちょっとした剪定をお願いしたりで出費増 でした。 それでも、どこにもでかけていないから支出は抑えられました。 3月は …

薄々感じていたが。。。。

やっぱり、 早生まれは損なんだ 何故か、気付いたときから 脳内には、V6の 愛なんだ がリピートしています。 だめだめだめ、だめだよBaby ふぅ ・児童手当は中3まで (4月生まれは丸々1年支給されるが、1月生まれは9ヶ月分もらえない) ・16歳…

働いても大丈夫かも

昨日、一気に確定申告書作成しました(パパ、私、じいちゃん分) パパの分は医療費控除と寄付金控除で4万弱もどります 出来上がった確定申告書ではじきだしたら、あと2万弱、ふるさと納税できた ようです 医療費控除とかね、後からじゃないとわからないか…

お菓子になった

さて、冷蔵庫が空っぽだった我が家 買い物に行って・・・・ 昨日頂いた謝礼が、お菓子にはやがわりです 1000円分、1ヶ月分ぐらい? 普段、お菓子を食べないほうだとおもうので、たまにはいいですよね。 パリッテがどこを探しても昨年末からなくて、娘が…

修理完了

パパのオメガ、修理完了です。 55620円 なんだか、小さな部品がたくさん交換されていた。 パパは 「こんなに部品替える必要があったのかな? こんな小さいのに9000円とかするんだよ」 と。 知りませんがな。 動かなくなったんだから、仕方ないでし…

家計のためなら

私 げっつ しますよ クーポン、いただきました 月曜日の引き取りはやめたほうがいいな 店員さん:「月曜日引取りなので、げっつをしていただけるとクーポンを・・」 私のほか、誰もいなかったので、やりました 少しでも家計のためになるならね。 たぶん、パ…

年末に夢の無い話を

先日、生涯賃金のことを調べたのですが、 ただ単に 「いくらなのかなぁ~?」 という興味だったのですが、 調べるうちに 生涯賃金がわかると、定年までで貯金できるお金がわかってしまうと いうこともわかりました なんと夢がない話でしょう 節約妻としては…

年間の家計簿

今年の医療費 約15万 → 予想通り確定申告となります 我が家はふるさと納税で確定申告なしにはできないね。 年間支出 こんな感じです。 援助があったので、昨年より減ってはいますが、援助がなければ昨年とほぼ同じ となりました。 来年もほぼ同じぐらいで…